ブログ|高栄水産株式会社

オフィシャルブログ

ようやく。

DSC_0928.jpg DSC_0929.jpg DSC_0933.jpg

新学期が始まり、子供たちは学校生活スタートです!

高栄水産も漁がなく、夏休みが続いていましたが、昨日からぼちぼち魚炊いています(^-^)

地元育波はまだ漁がなく、休んでいるので大漁の時ほど盛んではありませんが、秋のちりめん漁がはじまるまで少しずつでも魚が炊けるといいのですが。

それにしても大分涼しくなってきましたね~(^-^)
真夏のちりめんを干すのとは全然違います♪

明日からも炊けますように!

天空の城キター♪

DSC_0907.jpg DSC_0908.jpg DSC_0909.jpg

海part2

DSC_0873.jpg DSC_0864.jpg

昨日の祝日はまたまたサッカー部のメンバーと海へ行きました!
今回はチビさんも一緒(>.<) 魚を探して遊びました! 楽しかったネ~。

海!

DSC_0853.jpg DSC_0855.jpg

息子たちがサッカー部のお
友達と海に行きました〰。
写真遠いな…(笑)
泳いだり、ビーチボールで遊んだり、スイカをお友達ママにもらって食べたり(*^^*)
夏を満喫しました!

また明日行きたい~!と帰る車中で言われました(^-^)

また行こうね!

発送について

毎度高栄水産の商品をご愛顧いただきありがとうございます。

発送についてですが、

夏期休暇につき、13日~17日まで発送できません。

よろしくお願い申し上げます。

高栄水産株式会社

 

 

夏休み。

DSC_0843.jpg

8月に入り毎日暑い日が続きますね!
すっかり漁が減ってしまい、高栄水産も夏休み状態でーす(;´д`)
今日はお昼にお兄ちゃんが卵焼きを作ってくれ、弟が洗い物をしてくれました♪
長い長い夏休みですが、時間があるので子供たちと色んなことができるといいなあ(^-^)

しらす干し炊いてます。

DSC_0792.jpg DSC_0794.jpg DSC_0795.jpg

おはようございます!
関西地方もとうとう梅雨入りしましたね。
雨が多いとちりめんの天日干しができないのですごく困ります(;´д`)
ですが、ちりめんは梅雨時期に増える魚ですので仕方ないですね…。
今朝はとれたてのちりめんをしらす干しにしています!
釜あげよりほんの少しだけさらさらしている食感です。
やわらかいちりめんはやっぱりめちゃめちゃ美味しいです!
今日の魚は特に白くて綺麗です(^O^)
ネットでも販売いたしますので、よろしくお願いします!

今日は運動会

DSC_0779.jpg DSC_0781.jpg DSC_0782.jpg DSC_0788.jpg

昨日は育波の漁師さんが今シーズン初めてのちりめん漁にいきました。
小さいサイズから粗いサイズまであり、大漁でした(*^^*)
高栄水産の干場もちりめんでいっぱいでしたヨ!
お天気も快晴でとっても忙しい1日でした~

そして今日は育波小学校の運動会でした!
息子たちが一生懸命、競技していました(^O^)
前日から下ごしらえして、朝早起きしてお弁当も作りました!
運動会の写真は撮り忘れました笑

さあ、明日もちりめん干すぞ~!!

ちりめん漁いよいよ…

DSC_0773.jpg DSC_0775.jpg DSC_0778.jpg

明日から育波の漁師さんがちりめん漁にいきます!
今日は大阪湾で採れた魚でちりめん山椒を炊きました。
最近はずっと山椒を炊いてたのですが、明日からはいよいよ本格的にお外での作業開始です(^O^)
日焼け対策頑張らねば~

ちりめん漁いよいよ始まりました。

DSC_0737.jpg DSC_0738.jpg DSC_0743.jpg DSC_0740.jpg

今日は大阪湾の漁師さんがちりめん漁に出漁し、高栄水産でもちりめん炊きました!
ちりめんを生から佃煮にし、山椒の実を入れて炊きあげます!
高栄の長老!ひいおじいちゃんも大好きなちりめん山椒です(^O^)