ブログ|高栄水産株式会社

オフィシャルブログ

5つ星ひょうご販売会。

DSC_0257.JPG DSC_0258.JPG

今日は神戸ハーバーランドで5つ星ひょうごの販売会に来ています!
販売会に出店するのは初めての経験なので、「いらっしゃいませ~」が照れるという(笑)
試食販売をしながら頑張ってます!
お客さんパラパラ。。。。。頑張ろ‼

ラジオ関西出演します!

20180511092902.jpg

明日は5つ星ひょうごの販売会があります!
場所は神戸ハーバーランドスペースシアター。土曜日10:00~18:00、日曜日10:00~17:00の2日間開催されます。
それに伴って、販売会宣伝のため高栄水産がラジオに出演させていただくことになりました!
ラジオ関西558「谷五郎の笑って暮らそう」8:00~10:00の生放送です!
土曜日の9:10頃に登場予定です(^.^)
うちの旦那さん多分緊張してるやろな~(笑)
楽しみです(☆∀☆)

五つ星ひょうご販売会

DSC_0253.JPG DSC_0254.JPG

5月12日、13日に神戸のハーバーランドスペースシアターで認定商品の販売会があります!
高栄水産のちりめん山椒も出品します!
合わせて新物のくぎ煮も販売予定です(^.^)
広告の写真はうちのちりめん山椒です(☆∀☆)
沢山の方が足を運んでくれるといいなあ!

最終日。

DSC_0223.JPG DSC_0224.JPG

今日で播磨灘のイカナゴ漁が最終日となりました。
今年も4週間という短い漁期でした。。。
そして最終日の今日もくぎ煮炊きました!
さすがの大きさです~(^^)
このサイズも味があって美味しいです!
イカナゴあっという間に終わってしまいましたが、また来年いてくれますように(^_^)

よしもと47シュフラン

DSC_0192.JPG DSC_0189.JPG

高栄水産自慢の商品「ちりめん山椒」が、この度2018年度、よしもと47シュフランの金賞に認定されました(パチパチ)!
よしもと47シュフランとは、吉本興業が企画した全国47都道府県の主婦が選んだオススメのご当地商品を一般投票やよしもと芸人、有名バイヤーの選考を経て金賞を認定する地域活性プロジェクトです!
3月12日に東京で授賞式があり、認定証をいただきました!
ちりめん山椒は5つ星ひょうごに続いてのダブル受賞です!やったね♪

2週間。

DSC_0185.JPG DSC_0186.JPG

新子漁解禁から約2週間が経ちました!
まだ2週間なのに、魚がどんどん大きくなってきています。
網目のサイズが色々あって、魚の成長に合わせて網目も大きくするらしいです!
小さいいかなごを炊けるのは本当にほんのわずかな時だけですネ。。。

風で休み。

DSC_0184.JPG

昨日で解禁から1週間が経ちました。
昨日は、漁に出たものの、雨風が強くなってきたのですぐに戻ってきてしまい、今日は風で休みになりました。 2日連続の休業です(ToT)
休みが多く、なかなか思うようには炊けません。。。
いかなごの値段は日に日に上がって厳しい状況です。
明日は行くでしょう!
写真はうちの長男が、学校で製作したPOPです(^.^)
なかなかの出来!(親バカ笑)

新物くぎ煮炊けました!

DSC_0158.JPG DSC_0159.JPG DSC_0160.JPG

今日は新子漁解禁日!
昨年の不漁で心配していましたが、育波は500杯弱、うちが買い付けに行っている妻鹿漁港では2000杯程水揚げがあったようです!
おかげで無事くぎ煮を製造できました♪
明日からも順調に炊けるといいのですが(>_<) 今年もサイズがそこそこあるので短期決戦になりそうです!

決定!

DSC_0157_2.JPG

2018年度の新子出漁日が決定しました。
2月26日月曜日出漁です!
予想通りでしたが、近日なので何かそわそわします(>_<) 今日の試験曳きの新子で釜揚げ炊いてみました。 旨い‼

新子試験曳き2018。

DSC_0156.JPG

今日は新子漁の試験曳きでした!
サイズは3.5~5㎝。
かなりいい型です!
今日の会議で出漁日が決定しますが、この型を見ると早く行くのではないかと予想しています!
とにかく今日の決定を待つのみです!